きゅうりがいっぱい採れてしまって

8/25/2023

California ガーデニング 家庭菜園 雑談 食べ物 暮らし

t f B! P L

きゅうり、きゅうり、きゅうり!

このところ一日に4本、多い時は7本とか毎日きゅうりを収穫している。平均的な4人家族であれば楽に消費できる量かな。きゅうりが嫌いな家族がいたらちょっと持て余す程度かしらね。

うちは夫婦二人。きゅうりは好きな野菜で、だからこそ家庭菜園で育てているのだけれど、昨年は全く採れなかったの。それで今年は品種を替えて植えてみました。そうしたら、8月に入ってから急に暖かくなったせいか、1本、2本と実りだして・・・、このペースなら(冷蔵する必要もなく)消費できて理想的だね、なんて旦那と話をしていたところだったのですが・・・。

その後、ぐんぐんと成長速度が加速していき、つるボケしないように剪定をしたり、追肥をしたりお世話を焼いていたら、毎朝5~7本位ぶら~ん、とぶら下がっているのです。前日の夕方水遣りをした時は、まだ収穫まで2~3日あると思っていた人の人差し指程の大きさのだったものが、朝には収穫サイズまで育ってるっておかしくない?きゅうりってそんなにすぐに大きくなるものなの?と驚きが隠せません。



毎日こんなにたくさん採れるとは予想していなかったので、毎日せっせと浅漬けにしたり、ぬか漬けにしたり、サンドイッチにしたり、春雨サラダにしたり・・・きゅうり尽くしの献立になっています。でも、お味噌をつけて齧るのが一番おいしかったりします。

今年はきゅうりがメイン

きゅうりといえば夏の野菜です、しかもつる性の野菜でしょう?今年は、きゅうりなどのつる性野菜で日陰を作りたかったのです。うちのパティオはコンクリートの打ちっぱなしで、夏は朝から照り返しで熱いのです。

アメリカで、というと主語が大きいと思うのですが、この辺で手に入るきゅうりは様々です。アメリカのいわゆる皮がプラスチックのようなおおきなきゅうり、ピクルス用のPickling Gherkin という小型の品種、日本のきゅうりを半分くらいに短くしたようなペルシャきゅうり、English Cucumberというラップにひとつひとつ大事に包まれて出荷されるきゅうりや、アーモンド程の大きさのMexican Sour Gherkin(マイクロきゅうり)などの品種が出回っています。

日本のきゅうりはアジア系、また日系スーパーで手に入れることができますが、私はそんなに頻繁に日系スーパーで買い物ができるわけではないので、日本のきゅうりとはあまり縁がないのかもしれない。でも食べなれた日本のきゅうり、美味しいですよね。だからこそきゅうり、しかも日本の品種を育てたかったのです。

私は、きゅうりなんて苗を買って植えれば勝手に育つものだと思っていて、昨年は2,3本しか収穫できなかったのです。何がいけなかったのか、今年は育て方を念入りに調べてから、種まきから始めました。

きゅうりも品種によって実の付き方が異なるらしく、節成り種、飛び節成り種とその中間種とあるんですって。まったく気にしたことがありませんでした。

今年は、日本で人気のミニきゅうりと普通の節成りの品種と2種類の苗を植えました。どちらもうどん粉病に強いという品種を選びました。2月頃から室内で種蒔き、育苗をしたのだけれど、今年は天候が安定せず5月過ぎまで雨や低温が続いて、次々に苗がだめになってしまいました。何度か種を蒔きなおして生き残った2つの苗をコンテナに植え替えて大事に大事に育てました。


うちのグリーンパティオ

朝は東から、一日を通して日差しの強い南側のパティオスペース、もう暑い暑い。このパティオのある南側に向けてキッチンの窓があって、調理中の換気のために窓を開けると、もう熱気が入ってきて暑いのです。

そこで、よくバザーやガレージセール、公園でのパーティーなどで使う簡易テントのフレームだけを使ってパティオに緑のシェードを作ることにしました。2つのきゅうりだけでは緑がたりないので、その他に、かぼちゃ、へちま、ゴーヤ、トマト、スイカもコンテナに植えて並べました。







予想外だったもの

今年はきゅうりの糠漬けをたくさん食べる!と意気込んでいて、きゅうりのお世話に神経をとがらせていました。そのせいで、ついでに植えたかぼちゃに着目していなかったのですが、かぼちゃのほうが生育が早かったのです。もうそれはそれは、ぐんぐんとツルを伸ばしていき、あっというまにてっぺんまで到達していきました。


それだけでなく、雌花も雄花もついたのでいつの間にか受粉していて、こんな窮屈なコンテナなのにかわいらしい、赤いかぼちゃをもう2つも収穫しました。そして、まだ3つ目も待機中なのです。これは昨年食べた日本の赤栗かぼちゃの種を取って蒔いたものです。

へちまへの野望


そして、キッチンのスポンジをへちまのスポンジに替えるという野望を抱いて、へちまも植えています。これらもグングンのびて大きなへちまが、ぶら~んとぶら下がるさまがなんとも言えません。

へちまは若採りして食べると美味しいらしいですが、私はスポンジが欲しいので大きくなるまで待ちますよ。毎朝へちまやきゅうりの黄色い花に、ハミングバードやビー玉サイズのBumblebeesがやってきて、せっせと受粉を手伝ってくれています。

確か暑さには強いゴーヤも育てているのだけれど、いまのところまだ実をみてないので、他の葉っぱに負けちゃっているのかもしれない。


そして、今日はまた暑かったので、先日Costcoで買ったPulled-Porkを使って、冷やし中華にしました。もちろんきゅうりをふんだんに使いましたよ。

*お知らせ

ブログテンプレートを更新しました。

*ブログ内記事の検索


*About

ネコノツマコ、アメリカ カリフォルニア州在住。50代夫婦二人暮らし。アメリカ移住の生活の様子を気が向いた時に書いています。

ブログ アーカイブ

QooQ