今日はCostcoで買ったターキーディナーセットの感想を書きたいと思います。先日の感謝祭に、家族で食べました。写真も撮っておいたので良かったら見てくださいね。
Costcoのターキーディナー
先日Flash Reportで記事を書いたCostcoのターキーディナーセット。
大きなトレイに、味付け済みの生のターキーブレストとスタッフィングが1つのトレイに、もう一つのトレイにはサイドディッシュのグリーンビーンズとマッシュポテト、そしてクランベリーソースの入ったトレイと2つのトレイをまとめたセットでした。
サイドディッシュを合わせて9.91lbの重量で、$39.54で購入しました。私は売り場に掲示してあったCooking Instructionを写真に撮ってきたけれども、ラベルにもちゃんと書いてあります。ただし、ものすごく小さい文字なので読み取るのは辛いかも。
調理方法は簡単
調理方法はとても簡単です。インストラクション通り、オーブンを425℉に予熱し、まずはお肉から調理します。お肉のトレイのプラスチックの蓋を外して、アルミフォイルでカバーして約20分程加熱します。
20分経過後、オーブンの温度を375℉に下げてアルミフォイルのカバーを外して約1時間から1時間半ほどじっくりと内部が165℉に達するまで加熱します。セットされた胸肉の大きさやオーブンの性能によって若干の時間調整が必要です。
こういった大きなお肉などを焼く時には、食中毒を防ぐためにも必ず温度計を使って内部の温度を確かめます。1時間経過した際に肉の一番厚みのあるところに温度計を刺して、内部の温度が165℉に達しているかを確認します。
今回のお肉は1時間だとまだ内部温度が165℉に達していなかったのと、もう少し焼き色が付いた方が良いので再度オーブンへ戻しました。焼き時間を30分前後追加して再度チェックします。
サイドディッシュをオーブンへ
アルミフォイルを外してから1時間でターキーをチェックした時に、このタイミングで私はサイドディッシュをオーブンへ入れました。プラスチックの蓋を外し、クランベリーソースを取り出しておきます。こちらもアルミフォイルでカバーして30分程加熱します。
クランベリーソースは冷蔵庫へ戻して冷やしておきます。ソースを取り除いた場所が丸く凹んでいましたが、オーブンで加熱するとグリーンビーンズとマッシュポテトがちゃんと埋め戻してくれます。
先ほどチェックしたターキーをオーブンに戻して約30分後、再度胸肉の内部温度をチェックします。肉の厚い部分が165℉まで上がり、焼き色も良かったので、ここでターキーをオーブンから取り出します。
サイドディッシュもここで一旦マッシュポテトの内部温度を測り、こちらはまだ165℉に達していなかったので、そのままオーブンで調理を継続させます。食中毒を防ぐための温度管理は165℉(US)/75℃(JP)以上を推奨しているので、この温度に一分以上達するように調理します。
さぁ食べましょう
ターキーは焼きあがったらオーブンから出して少し休ませます。見た感じはとても良い感じに焼きあがっています。焼きあがった胸肉をお皿の中央に載せて、グレービーソースを温めます。すこしお皿が寂しいので、人参とブロッコリーを茹でて彩を加えました。
今年は丸一羽ではないので、とんでもなく大きなお皿を出さなくても良いのが嬉しい。
胸肉を休ませている間に、オーブンの中のサイドディッシュを覗いてみると、マッシュポテトが沸々としています。これは美味しそう!
オーブンからサイドディッシュを取り出し、一応内部の温度をチェックして、熱々を確認。このまま出しても良いように盛り付けてあるけれど、一応器に盛り付けました。クランベリーソースを添えたら出来上がり!
メインディッシュなら大人4人分
少し休ませたターキーはしっとりとジューシーな肉質で、ナイフの通りもとても良いです。1.5cm程の厚さにスライスしたとして、これをメインディッシュにして、他に何も用意しないなら大人4人分、他にミートパイやキャセロール、アペタイザーやスープ、サラダなどを用意するなら6~8人分位かな。
食べてみた感想は
初めてCostcoでこのようなセットを購入したのですが、結論としてはとても美味しかったです。レストランに卸売りしているだけあって、ターキーの肉質が柔らかく、ジューシーな仕上がりで、中までしっかりと味が浸透しており、スパイスの癖がなく、とてもおいしかったです。
グレービーソースは、わざわざチキンでつくったもので、あまり好きではありませんでした。グレービーソースがなくても十分美味しいのです。ターキーに添えるクランベリーソースは甘すぎず、お肉にフルーツソースを添える習慣のない日本人でも普通に食べられる美味しさです。
そして、サイドディッシュはなんといってもマッシュポテト!これは美味しい!キッチンを汚さずこのクオリティのマッシュポテトを食べれるのはとても嬉しいです。フレンチスタイルのクリーミーなマッシュポテトでした。
グリーンビーンズはキャセロールにする人が多いけれど、私はこのバターだけのグリーンビーンズも良いと思う。インゲン好きとしては、インゲンの風味をそのままいただけるのでこれはこれでとても良かったです。もちろんこれをキャセロールにしてもOK。
ターキーの旨味を吸い込んだスタッフィングは、少し塩分が多い感じがしましたが、これもわりと食べやすくて、ターキーディナー、買って良かったと思いました。私は人参とブロッコリを茹でて追加しましたが、彩が加わってとても良かったです。
Costcoはお肉の質は良いので、やっぱり美味しいですね。しかも、これだけ下準備が済ませてあるセットで、調理が簡単で、洗い物も少なくて、本格的なターキーディナーを用意することができて良かったです。
お値段もお手頃で、味も美味しかったし、一日キッチンで立ちっぱなしで準備しなくて良いのが嬉しい。クリスマスにターキーを検討する方にはおススメです。ぜひ試してみてください。本当に、久しぶりに疲労感のない感謝祭のディナーを過ごすことができて良かったです。

***よかったらシェアしてね***
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。